SSブログ

ダメ母の証(あかし) [<ダメ母のすすめ・・・・新米ママへ>]

2年目にして初めて、マイぷれすの「今週のお薦め日記」に選んで頂いた。

もちろん、今時の言葉で言えば「えっ! うっそー!」という、にわかに信じられない驚きであったのだが、メルマガ「マイぷれす通信」に、「自称ダメ母親の視点からのコメント記事が面白い」と紹介して下さったのを見て、やや複雑な気持になった。

自称ダメ母親って・・・・・・・・・・、
まるで九子が ダメ母 じゃないみたい・・・・・。

心配しなくても九子の場合、ダメ母証明の機会はいとも簡単にやって来る。
翌朝の事であった。(^^;

6時15分起床。
だらだら着替えて・・・・。

不思議なことだが九子が着替えると、15分くらいは簡単に経ってしまう。
かと言って、小物に凝ったり、コーディネートに時間がかかるって訳ではない。

きのうのまんまのどうでもいい服をそのまま着ても、時間はすぐに経過する。
う~ん、謎である。

まあ実は、謎というほどの事でもない。
ふたつの事を一度に出来ない九子の手が、たびたび止るというだけのことである。

着替えながら何をするか・・・?
「う~ん掃除嫌いな九子さんの事だから、たまった埃をつまみ上げて捨てる。」と答えたあなた!
不正解だが、なかなか鋭い!(^^;

正解は、俗に言う「考え事」というやつだ。

別に手足を使って何かする訳ではないのだから、着替えしながらだって出来そうなものなのに・・・。
それが出来ない。

そしてその考え事の中身だって、人様にひけらかすような代物ではないのだ。
(^^;


とにもかくにもそうやって着替え終えると、いつものように眠い目をこすりこすり母屋に急ぐ。

「あれ?N子ちゃん、もう朝ごはん食べたの?」
(何しろN子は部活で忙しい。)

「うん。弁当も自分で作ったから、あんた、なんにもする事ないよ。」

「だって8時頃出るって言ってなかったっけ?」

「7時には出る。」

「えっ?そうだったんだ!ごめん!」

「気にすんな。最初からあてになんかしてねえよ。」

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」

小心者の九子である。
最後の言葉は堪えたねえ。(^^;


昔、Tさん一家のすぐ後に我が家の前に引っ越してきたK3奥さんが言った言葉を、九子は今でも鮮明に覚えている。

「私ね、子供達の前では、何にも出来ないことになってんの。『お母さん出来ないから、頼っても無駄よ。』ってね。だから今でも子供達は、私が何にも出来ないって信じてるわよ。」

そう、彼女はピアニストだから、実はすごく手が器用なのだ。
だからいざとなれば、料理だって裁縫だって、掃除だって、なんでもござれの達人主婦なのである。

一度でいいから言ってみたかったよ。
「私だって、いざとなれば出来るんだから・・・。」
そして周囲の驚きの視線の前で、てきぱきと要領良く家事をこなす九子・・・・。

あ~あ、夢のまた夢だ。(^^;

悪いことは続くもので、お昼頃のこのこ起きてきた次男Sが、「なんか、食べるものないの?」と言う。

「ご飯はそこ、納豆は冷蔵庫、きのうのおつゆは自分であっためてね。」と言ったところで、今朝の衝撃がトラウマとなって九子を襲う。
まずい!たまにはなんか母親らしいことしてやらないと・・・。

「あっ、卵焼き食べる?(もちろん出来あい。(^^;)大根おろしてあげようか?そうだ、しらす干しもあったっけ。あと、みりん干しも焼いたげようか?」(どれをとっても、料理とは言えないとこがミソ。(^^;)」

ことごとくにはっきりとNo!を言った挙句、次男Sは最後のとどめを刺す。

「別に母親面することなんかないよ。最初から期待してないんだからさあ・・。」

事もあろうに同じ日に、二人のB型子供達から発せられたこれらの言葉は、九子の20年以上にわたる子育ての自信を(そんなもんあったんだ。(^^;)根こそぎ揺るがせる結果となった。

・・・って、ちょっと大げさか。(^^;

だけど、もう少し言い方なんとかなんないの?
ほら、M子ちゃんなんかさあ、毎朝5時起きして自分で朝ご飯作って食べて部活に通ってるけど、文句ひとつ言わないじゃん!

ん?(^^;

いや、だが、しかし!!
これこそが九子の求めて来た究極の子育てではなかったか?

独立独歩、親などいなくてもへっちゃらな子供達を育てる!

たとえN子の作った朝ごはんが、ごはんに白菜とベーコンとチーズをのせてコンソメスープをかけてグラタン風に焼いたもの・・・という、聞くだけで???という代物であったにせよ・・・・・・・。

M子が、九子には文句のひとつも言わないくせに、あちこちの美容院をはしごしては、「うちのお母さんって寝坊してなんにもしないから、私が朝自分でごはん作って毎日食べてるんだよ。」とお客全部に聞こえるような大声でしゃっべっていようとも・・・・。(^^;

子供達よ、よくぞここまで成長してくれた。
母は満足だ。
君たちは、もう、充分母を乗り越えたのだ!

だけど乗り越え易い母を持った事を、君たちも少しは喜んでくれるだろうか?

喜んでくれるんだったら、も少し言葉使いに気を遣ってね。(^^;
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 6

びわこ

[おめでとうございます]
遅ればせながら
「お薦め」おめでとうございます。

独り身の私がこんなこと言うのも何ですが、
「わかる!」と思ってしまいました…
着替えに15分て長いのでしょうか。
私は油断すると、もっとかかってます。
本当に、何がイカンのでしょう。謎です。

これまた大変遅ればせながら
マイアンテナに登録させていただきました。
「お薦め」登場前に登録できなったのが
ちょびっと悔しい私です。
今後ともよろしくお願いします。
by びわこ (2005-04-01 01:57) 

九子

[おお、前世の双子、びわこさん!]
有り難うございます。m(_ _)m
管理人ザンド氏の気の迷いにてお薦めに加えて頂けた事を感謝しています。

>私は油断すると、もっとかかってます。

うん。実は私も・・・。(^^;
特に休日が多いですが・・・。
まあ、本人、一応自覚があって、普段の日はこれでも努力しているのでは?(^^;

>マイアンテナに登録させていただきました。
有り難う。( ^-^)
今見せて頂きましたが、この頃少しずつデザイン変わってますよね。
それに「本屋散在日記」も登録されてましたね。
彼女の日記を「お薦め」で読んだ時、びわこさんの日記を思い出してしまいました。

どちらにせよ、こちらこそこれからもよろしくお願いします。m(_ _)m

びわこさんの日記は<a href="http://www.mypress.jp/v2_writers/biwako/">ここ</a>ですよ。
by 九子 (2005-04-01 22:37) 

チョッコ

[自分のことは自分で]
うちも朝は、起きた人から、勝手にパンを焼いて食べてますよ。
朝の着替えは私もなぜか時間がかかりますね。
目は覚めるのに、お布団から出ない。出れない。
お弁当だけは入れてますが・・・・・

今はお母さんやおばあちゃんが手を出し過ぎる人が多いです。
指示待ち人間ならまだ良い方。
何もさせてもらってないから、指示を出されても出来ない子が
多いとか。

自分のことは自分でする。
これが基本だと私は思ってますよ。
子どもから見れば、お母さんは何もしてくれないになるかも
しれないけどね。

何もしないで子どもに任せているあなたは偉い!!
子どもを信じている証拠ですよ。
by チョッコ (2005-04-04 21:35) 

九子

[チョッコさん!]
>何もしないで子どもに任せているあなたは偉い!!

チョッ、チョッコさん。そんなにおおっぴらに誉められると、なあんかきまりが悪いと言うか、居心地が悪いと言うか。(^^;

そんな大したもんじゃないんです。
病気がわかってからは、「無理をしない!」を心情?にやってきましたので、頑張る事はすべて止めまして、朝の参禅も行かない、イヤな事は止める(^^;、もうもうそれは、怠惰なものでございますよ。

まあそれで、子供たちが一人立ちするならまあ、いいか!みたいなノリですが、自分としては、「本当はなんでも出来る!だけど、やってやらないだけ。」ってお母さんになってみたかったです。無理ですけど・・・。(^^;

まあどっちにしても、そんなに頑張ってお母さんやらなくても、子供は育つってことが伝わればいいと思っておりますが・・・。

チョッコさんは頑張るお母さんみたいだけれど、賢いからその点安心ですね。( ^-^)
by 九子 (2005-04-05 20:49) 

チョッコ

[やらないだけ!]
それ、わたしのことですよ。
うちの実家の母は、完ぺき主義に近い人で、今は
本当にたまに帰ると私たちには何もさせません。
でも、私が高校生までの時は、忙しかったのか
何もやってくれませんでした。だからよくやらさ
れましたよ。

大学時代は弟や妹といっしょに住むように言われたので
学生なのに主婦業をやって、弟のお弁当も3年と4ヶ月
いれましたよ。

今はかなりやりませんよ。
娘たちにもいろいろやってほしいし、夫にもやってもらってます。
母がやりすぎると子どもはそれが当然でなにもやらないからね。

夕飯のお片づけは長女。
週に2回は長女につくってもらってますよ。

洗濯も義母に任せっぱなしだし。
お風呂は義父。

6年前に同居してからは、かなり主婦業さぼってます。
by チョッコ (2005-04-05 21:10) 

九子

[やらないのも知恵のうちかも・・。]
急に同居されて、上手にやってらっしゃるなんて、やっぱりチョッコさんは偉いと思います!

>母がやりすぎると子どもはそれが当然でなにもやらないからね。

本当にそうみたいですね。

結局チョッコさんの場合は、なんでも出来るお母様が忙しかったお陰でチョッコさんたちは結構お手伝いさせられて、その上大学時代はご兄弟の面倒まで見ていて・・。

やっぱり「出来る素質」ってものは備わってるんだと思いますよ。
それが備わるか備わらないかは、若い頃にどれだけ実地で研修を積んだか・・に関わってくると思います。

そう言う意味で、やっぱり子供たちに何かさせる事は大事ですよね。

大学生になったりして一人立ちする時も、そう言う意味では良い経験かもしれませんよね。( ^-^)
by 九子 (2005-04-06 10:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。