SSブログ

霊の話 [<坐禅、仏教、お寺の話>]

今回、実は別のお話を用意していたのだけれど、急遽、たまにはこんなお話もどうかなあと思って載せてみた。
それというのもこんな記事を見たからだ。

 

死亡前、鬼籍の親・仏ら「お迎え」…4割が体験
読売新聞  6月21日(木) 配信

 

 自宅でみとられた患者の約4割が、亡くなる前、すでにいない親の姿を見たと語るなど、いわゆる「お迎え」体験を持ち、それが穏やかなみとりにつながっているとの調査研究を、宮城県などで在宅医療を行っている医師らのグループがまとめた。
 在宅診療を行う医師や大学研究者らが2011年、宮城県5か所と福島県1か所の診療所による訪問診療などで家族をみとった遺族1191人にアンケートした。
 「患者が、他人には見えない人の存在や風景について語った。あるいは、見えている、聞こえている、感じているようだった」かを尋ねた。回答者541人のうち、226人(42%)が「経験した」と答えた。
 患者が見聞きしたと語った内容は、親など「すでに死去していた人物」(51%)が最も多かった。その場にいないはずの人や仏、光などの答えもあった。
 「お迎え」を体験した後、患者は死に対する不安が和らぐように見える場合が多く、本人にとって「良かった」との肯定的評価が47%と、否定的評価19%を上回った。
 調査は、文部科学省の研究助成金を得て実施。「お迎え」体験は経験的にはよく語られるが、学術的な報告はきわめて珍しい。
 研究メンバーである在宅医療の専門医、岡部健・東北大医学部臨床教授は「『お迎え』体験を語り合える家族は、穏やかなみとりができる。たとえ幻覚や妄想であっても、本人と家族が死を受け入れる一つの現象として評価するべきだ」と話している。

 

 

 実は父の時も、義父の時も、「お迎え体験」があって、それから一ヶ月以内に二人とも亡くなっている。

考えてみると4割ってすごい数字だよねえ。

死んでいく人も、行く先で親しい人が待ってくれていると思えれば不安な気持ちが楽になる。

昔、「人は死ねばゴミになる」という本を書いた偉い検事さんがいらっしゃったけれど、もしもそれが事実であったとしても、死ぬ前の恐怖でいっぱいの時期に「向こうに、自分を待ってる人が居てくれる。」と確かに、実体験として信じられるのであれば、それはどんなにか幸せなことだろうと思う。

人は死ねばゴミになる (小学館文庫)

人は死ねばゴミになる (小学館文庫)

  • 作者: 伊藤 栄樹
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 1998/05
  • メディア: 文庫


この世の中には、科学で解明し得ないことがあまりにも多い。

実は三男Yが、以前不思議な体験をした。

彼は生まれてから1歳で斜視の手術を受けたり、メッケル憩室という珍しい症状で死にそうになったり、顔面麻痺になり、再建手術を受けたり、そのほかにもプールでおぼれて死にそうになったり、その上軽い学習障害もまだ彼の社会生活の弊害になっていて、ありとあらゆる我が家の不幸を背負い込んだみたいな人生で本当に気の毒なのだけれど、いつもいつもなぜか命運があって、仏様に守られて生きている。

九子がこう断言するのは訳がある。
彼は昔、生後100日経っても目が見えていないと言われ、半狂乱になった九子が彼を抱いて活禅寺に飛び込んで、徹禅無形大師に彼を見て頂いたことがある。

その時に無形大師が彼の頭をなでて下さって、「いい子だ。この子は幸せになる子だよ。斜視なんて心配するな。手術すればすぐに治る。」とおっしゃって下さったのだ。

本当にその言葉どおり、人生の一大事は何度も経験したが、すべて結果はうまく行き、お陰様で彼はたくましく、充分幸せに生きている。


不思議体験の当時、実は彼は大学の先輩だった人に薦められて「学会」と言われる所に頻繁に誘われていた。
彼自身も友人思いのまっすぐな性格なので、誘われて何度か通ううちに心を動かされたらしい。

九子をはじめ、家族中がそれはそれは心配した。
「学会」に入ると、うちの仏壇やお墓には目も向けなくなり、新しい特別な仏壇を買って古いのを壊されてしまうと聞いたからだ。

我が家の仏壇は、祖父16代十兵衛が特別に宮大工さんに作らせた善光寺の正確なレプリカの白木の仏壇で、釘を一本も使っていないと聞いている。絶対に二つと同じ物はないと思う。
その仏壇に万が一のことがあったら、それこそお先祖様に申し訳なくて顔向けが出来ない。

彼が帰省した時、「あっ、今日は時間が無くてお参りできないや。」とか言い訳しつつ、仏壇の前に座らずに帰ってしまうことがあったりすると、やっぱり相当のめりこんでいるのかと不安になったものだった。

こんなに活禅寺で仏様に守ってもらっているのになんで?と歯がゆく思ったけれど、一時期彼は「学会」のお経を買い、言われるままに毎日お唱えしていたらしい。


そんな折も折、Yから電話がかかった。
「このことはさあ、誰にも秘密にしてくれよ。」といつになく興奮気味の彼の声だった。
(あっ、それをブログに書いちゃってる!(^^;;(^^;;)

何でも仕事の関係で泊まることになったホテルで、生まれて初めて金縛りというのを体験したのだそうだ。

まあ彼の周りにはいろんな輩がいるらしく(^^;;、日頃からとても霊感が強いので有名な同僚から、「えっ?あのホテルに泊まるのか?ちょっといわくのある場所だから、気をつけたほうがいいぞ。」と言われていたらしい。

当の本人はもちろん霊など信じていないし、霊体験など生まれてから今までしたことがなかったから、同僚の忠告などいい加減に聞き流していたそうだ。

ところが現実に、それが起きてしまったのだ。

その夜に限って寝苦しく、なかなか寝付けずに居たところ、足元に誰かが居て身体中を指で突かれるような嫌な感覚がして、それを追い払いたくても身体の自由がまったく利かなくなってしまったのだそうだ。

その時、彼はお経を唱えたのだそうだ。

「お経」と聞いて、九子は即座に「学会のお経?」と聞いてしまった。(^^;;

嬉しいことに彼が唱えたお経は、彼が小さい頃何度か活禅寺に連れて行って、活禅寺で真っ先に覚えた短いお経だった。

「学会のじゃなかったの?」と意地悪く聞く九子。(^^;;
彼はその時初めて、「『学会』のお経は嘘っぽく思えてきた。オレはもう行かない。」と言ってくれた。

ところが活禅寺のお経をひとつ、しばらく唱えても金縛りは解けなかったのだそうだ。

怖いのと苦しいので冷や汗がだらだら出て、万策尽きたところに、すう~っと白い着物を着た女の人が座って手招きしているのが見えたそうだ。

なんと!それが、活禅寺の正装である白衣を着た九子だったというのだ!!
そしてその九子が「『おん かーかーか びさんまえい そわか』と唱えなさい。」と言ったと言うのだ。
これは実はお地蔵さま、つまり地蔵願王菩薩さまの御真言なんである。

はっとしたのは、Yは小さい頃に活禅寺で覚えた御真言をいくつか暗記しているのだけれど、どれが何の御真言なのかはまったく知らないのだ。

だからその時「お地蔵さまの御真言を唱えなさい。」と言われていたとしたら、彼には通じなかった訳だ。「おん かーかーか びさんまえい そわか」と教えられたから、ああ!あれか!と、すぐに理解できたのだ。


何度か唱えるうちに、金縛りはす~っと楽になったそうだ。
もちろんその夜は、夜が明けるまで一睡も出来なかったそうだけれど・・・。


九子は即座に言った。
「ねえ、その女の人ってさあ、ママの格好はしてたかもしれないけど、絶対ママじゃないよ。
たぶん仏様だよ。ママになんかそんな力無いよ。(だってこんなに怠けてるんだもん。(^^;;)
どんな御真言が良いかなんてわかるはずないもの。
それはさあ、仏様が、ママの姿なら君が安心すると思ってママの姿で出てきて下さったんだよ。」

思わず出た言葉だったけれど、これは今でもその通りだと思っている。

斜視の手術の時のように、メッケル憩室の手術の時のように、プールで溺れた時のように、交通事故の時のように、顔面麻痺再建手術の時のように、仏様はいつも君を守って下さっているんだから。


今回はじめて不思議な体験をしたYだったけれど、実は我が家の子供達の中で徹禅無形大師に身体を触れられたのはY一人だ。そして後から聞いたのだが、活禅寺で小さい頃に無形大師に撫でてもらった子供は、霊感が鋭くなるという話がもっぱららしい。

考えてみたらこの不思議体験のおかげで、Yは「学会」をきっぱりと離れてくれた。
もしかしたらそのために、仏様がお膳立てしてくださったのかも・・などと勘繰りたくもなる。


いざという時に真っ先に活禅寺のお経を思い出してくれたYは、やっぱり誰よりも仏さまに守られた幸せな子なのかもしれない。( ^-^)

ごめんね、Y、秘密のつもりが、ブログなんかに公開しちゃって。(^^;;(^^;;
そのうち非公開にするから、それまで待っててね。( ^-^)

 

★週末を使いまして、ウインドウズの再インストールをしなければならなくなりました。御用のある方   はなるべく本日中に御連絡ください。

 事と次第によりましては、メールの再送などお願いしなければならなくなるかもしれません。
 何事も無いように、祈ってらして下さい。(^^;;


nice!(17)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 17

コメント 12

daimuran

ちなみに僕も斜視でした。。。
by daimuran (2012-06-23 20:41) 

九子

daimuranさん、こんにちわ。
お名前、変えられたのですね。( ^-^)

そうでしたか!
Yを見てくれた医者がそんなに簡単に治らないようなことを言うのですごく心配でした。

それと1歳で手術するまで彼はほとんど目が見えていず(ひどい内斜視でした。)、発達の遅れが広がるばかりで・・。

そして、当時養護学校の学校薬剤師をしていましたので、知能に遅れのある子にすごく内斜視の子が多いんです。だから、彼の場合も単純な斜視ではなくて、知能の方も遅れているのかもしれないと思って、この子は将来この養護学校のお世話になるかもしれないと覚悟を決めた時期もありました。

それが、わずか20分の手術で、眼帯が外れたとたん活発に動き回るようになったYを見た時は夢かと思いました。

本当に本当に、不思議な子供です。
by 九子 (2012-06-24 13:33) 

daimuran

奇跡とはかくも見事かな。奇跡を生み出す親子に乾杯(^-^)/
by daimuran (2012-06-24 17:35) 

九子

そ、そんな、daimuranさん。
息子の方は凄いと思いますが、親はただただ怠けているだけで・・。(^^;;
はじめての?絵文字入りコメント、有難うございます。( ^-^)
by 九子 (2012-06-24 21:28) 

さきしなのてるりん

近くに善光寺さんがあって、よかったですね。あの場所はたたずむだけで気持ちが楽になります。よりどころとして自覚はなくてもあの環境の持つ力がきっと心の中に蓄積されているものなのだと思います。
先日はお休みのところありがとうございました。17日は放送があったのですね。今頃、コメントしていて、ごめんなさい。(汗)
by さきしなのてるりん (2012-06-25 11:23) 

ダイナ

ウインドウズの再インストール?
それは大変だ(^^;)
by ダイナ (2012-06-25 15:35) 

よぽぽ

久しぶりのY君の記事、読ませていただきました。
Y君が見たのはやっぱり九子さん自身だったんじゃないかな?

学会の信者になってほしくないといこととか
笠原家のご先祖を大事にしてほしいという思いが
そんな形で現れたのではないでしょうか。

子を想う親心がY君に通じた瞬間だったかもしれませんね。
「念ずる」って大切なことだと感じています。
by よぽぽ (2012-06-25 17:18) 

九子

てるりんさん、こんばんわ。
本当に17日の日は遠くから御越しいただき、誠に有難うございました。

善光寺の周りのことを、てるりんさんのような目で見てくださる方々が、実はこのところ増えています。

私自身は変わり映えしない地味な町だと思っていますが、外から来てくださった方がいろいろなことを感じてくださるのはとても嬉しいと思います。

17日のラジオ、長野県ではたぶん伊那市か八ヶ岳くらいしか届かなかったと思います。CDがもらえますので、HPにでもアップ出来たらと思っています。( ^-^)
by 九子 (2012-06-25 21:35) 

九子

ダイナさん!
それがそれが、すんでのところで再インストールをしなくてもいい事になりました。急いで昨日のうちにしてしまわなくて本当に良かった!

実は1万円そこそこで買った伝票ソフトに不具合が生じて再インストールしかないことになったのですが、再インストールしちゃうと調剤ソフトも再インストールしなくちゃならなくなり、なんと!これに3万以上かかることが判明したのです。

だから、伝票ソフトの方を別のに変えることにしたのです。
PCがXPなので、もうだいぶ売ってるとこも少ないし、大事に使ってやろうと思います。

御心配、有難うございました。( ^-^)
by 九子 (2012-06-25 21:41) 

九子

よぽぽさん!
こちらはすっかり御無沙汰なのに、要所要所で読んでくださって本当に有難うございます。m(_)m

>Y君が見たのはやっぱり九子さん自身だったんじゃないかな?

う~ん。もうちょっと熱心にお寺に通っていたらそうも思えるのですが・・・。
(^^;;

ただ、本当にあの時は兄妹たちも心配してくれて、てんでばらばらに散らばって住んでいるのに、わざわざYのところへ泊りがけで説得に行ってくれた子も居て・・・。そういうことも親としては有難かったです。

でもあの子は決めたら頑として譲らないので、その時は説得もうまく行かなくて・・。

結局「学会」から離れることは自分が選んだ結果でしたから・・。

確かにおっしゃるとおり、「念ずる」という事には強い力があるのかもしれませんね。

よぽぽさん、本当に有難う。( ^-^)
by 九子 (2012-06-25 21:58) 

moz

不思議な体験って、本当にあるんですね。息子さんが会われたのはやはりお母様の姿を借りた仏様なのでしょうね。
死とは免れないもので、それはこわいもの・・・、でも、知ってる方達、ご先祖様とかが待っていてくれると思えれば、こわさは薄れるかもしれない。
生まれ変わりとか、来世とか信じられれば・・・と思います。
じぶんは金縛りとかはないけれど、鎌倉とか歩いていると、暖かい感じに包まれることとかがあります。
精神世界? ってあるんじゃないかなぁ~ ^^
by moz (2012-06-28 06:24) 

九子

mozさん、こんばんわ。( ^-^)
確かに我が家でははじめての事件でした!

はい。私もあれは絶対に仏様だったと思います。

>生まれ変わりとか、来世とか信じられれば・・・と思います。

そうですよね。その方がきっと幸せだと思います。
向こうに行けば、亡くなった家族に会えると信じられたほうが絶対にいいですよ。( ^-^)

鎌倉ですね!たしかにそんな気がします。
mozさんにもそんな力が備わっていらっしゃるのかもしれませんよ。( ^-^)
by 九子 (2012-06-28 21:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。